MENU

中学生人気本ランキング2024!読書が好きになる素敵な本まとめ

中学生おすすめ本
読書リスキング

いま中学生に人気の本のランキングが知りたい!

いま中学生に人気の本ってどんなものがあるのかな?

中学生の間で話題のおすすめ本はたくさんあるのでご紹介しますね。

中学生に人気の本は、成長期の子どもたちにとって重要な影響を与えることが多いです。

それらの本を読むことで、彼らの今後の人生を左右すると言っても過言ではないのでしょうか。

話題になる本はストーリーの面白さだけでなく、学びや感動、価値観を育む要素も含まれています。

今回は、2024年の最新人気本ランキングをもとに、中学生におすすめの本を課題図書も交えて紹介します!

中学生に人気の本
中学生に人気の本
本記事を読むとわかること
  • 中学生に人気本ランキング ベスト5
  • まとめ
目次

中学生に人気本ランキング ベスト5

中学生に人気の本ベスト5をまとめました。

希望のひとしずく

中学生おすすめ本
あらすじ

オハイオ州の小さな町には、願いを叶えてくれるという井戸がある。

中学一年生のライアンは、裕福な家の一人っ子アーネスト、幼なじみのリジーとともに、この井戸を見つける。そして、クラスメイトや町の人たちのさまざまな願いごとを知る。

アーネストの亡くなったおじいちゃんが屋根裏部屋に遺していたものたちが、不思議な縁でいろんな人の手にわたり、奇跡的にその願いがかなっていく。

悩みや問題をかかえる人々が、ちょっとしたやさしさで救われていく、希望と愛でいっぱいの物語。

自分の思いはきっと、だれかの幸せにつながるんだ。

読み終わった後、そう思える心がホッと温かくなる作品です。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 

中学生おすすめ本
あらすじ

親や学校、すべてにイライラした毎日を送る中2の百合。

母親とケンカをして家を飛び出し、目をさますとそこは70年前、戦時中の日本だった。

偶然通りかかった彰に助けられ、彼と過ごす日々の中、百合は彰の誠実さと優しさに惹かれていく。

しかし、彼は特攻隊員で、ほどなく命を懸けて戦地に飛び立つ運命だった――。

のちに百合は、期せずして彰の本当の想いを知る…。

涙なくしては読めない、怒濤のラストは圧巻!

2024年に映画化もされて話題性も高いと思います。

もう涙なしにはみられない作品!!こころのお掃除をしたい方や、自分の在り方を見直したい方におすすめの作品です。

ファンタジーの世界へ飛び込む『魔法の図書館』

中学生おすすめ本
あらすじ

ある日、目の前に現れたのは本から出てきた「赤毛のアン」だった!
本の中の世界に入れるようになった11歳のティリーは親友と、大好きな登場人物たちといっしょに思いがけない冒険に挑む。
立ちはだかる怪しい男、謎の秘密結社、そして家族の過去——一体どうなる⁉︎

ファンタジーは中学生に非常に人気のジャンルですが、その中でも『魔法の図書館』は、多くの中学生に愛されています。

この本は、主人公が図書館の中で不思議な本を見つけ、その本を通じて異世界に飛び込む冒険物語です。

物語の展開が速く、読者を飽きさせないテンポが魅力です。

ファンタジーの魅力は、現実世界とは異なるルールや価値観に触れられる点ですよね。

この本を読むことで、異なる視点を持つことの大切さや、困難に立ち向かう勇気を学べます。

バッテリー1

中学生おすすめ本
あらすじ

中学入学直前の春休み、父の転勤で岡山県の山間の町に引っ越してきた原田巧。

ピッチャーとしての自分の才能を信じ切っている巧の前に、同級生の永倉豪が現れる。

巧とバッテリーを組むことを強く望む豪だったが…!?

幕末ヒーローズ

中学生おすすめ本

歴史小説は、学びながら楽しめるジャンルとして人気です。

『幕末ヒーローズ』は、幕末の時代を舞台にしたフィクションでありながら、史実に基づいたエピソードが豊富に含まれています。

この本は、歴史を楽しみながら学べる点が魅力です。

登場人物が実在した歴史上の人物であるため、物語を通じて歴史への関心が高まります。

主人公たちがどのように困難に立ち向かい、時代を切り開いていったのかを描いており、その姿勢は、現代の中学生にとっても勇気づけられるものです。

クラスメイトと一緒に幕末の歴史について語り合うことも、この本の楽しみ方の一つです。

自分たちが学んだ歴史と照らし合わせて考察することで、より深い学びが得られます。

まとめ

2024年の中学生に人気の本ランキングを通して、多様なジャンルの魅力を紹介しました。

ファンタジーからミステリー、詩集や歴史小説まで、どれも中学生の成長に寄り添う内容ばかりです。

これらの本を手に取ることで、中学生たちは新たな視点や価値観を得ることができ、豊かな読書体験が広がるはずです。

目次